
まずは整理整頓、お掃除から始めましょう
個人の方が家を売る理由は様々ですが、①「早く現金化したい」と②「高く売って欲しい」は常に求められます。
「急がないし、売れれば安くてもいい」という方にお会いしたことはありません。
「売る」ということは「買う人」を見つけること、「欲しい」と思わせるのは結構大変なことです。
最初にやることはこの三つです。
①整理整頓~不要なものを捨て、部屋をスッキリ広く見せましょう。
②清掃~ハウスクリーニングを依頼するにせよ、まずは自分でできる範囲でお掃除をしましょう。
③家回りの手入れ~購入希望者はネットで物件を検索して外観を見てから内見の申し込みをします、戸建ての場合は雑草をむしっておきましょう。
当店が売却を依頼されて最初にやることは「家回りの整理整頓・清掃」です。草むしりや高圧洗浄機を掛けて外観を整えます。
次に室内の清掃ポイントをお伝えし、写真撮りを行っています。特に居住中のお家を売却する為には室内写真は重要です。
立地・築年数・間取りは変えられないけれど
物件の長所・短所をまとめておきましょう。
ご自分で購入したお家ならば、購入した理由があると思います。
例えば、小学校が近い、駅まで歩いて行ける、陽当たり、間取りが使いやすい等々、売り出し前にお家の良いところをリストにしましょう。また、実際に住んでみて感じた悪いところもチェックしておきましょう。
売主さんにしかわからない「住み心地」を購入者は重視します。「この家のここは良かった、ここは気になる」レベルで充分です。
売却希望価格を考えておきましょう
「この価格で売りたい」というものがあると思います。
住宅ローンがある場合は、残債を払って次の家に引っ越しするにはいくらかかるのか、考えておきましょう。
不動産屋に売却依頼をする際には、希望価格とその理由を伝えるとスムーズに進みます。
不動産屋は「いくらで売って欲しい」と言っていただけると、販売活動がしやすいです。
希望を不動産業者とすり合わせましょう。
不動産業者は「査定マニュアル」に沿って、物件の価値を出します。業者によってプラス、マイナスの与件判定が異なりますが特殊な物件ではない限り、査定価格は標準化します。
不動産業者は査定価格を提示しますが、実際の売り出し価格を決めるのは売主さんです。「いつまでに、この価格で売りたい」という希望をはっきりと伝えましょう。
気になる物件はメール・LINEでお問合せ下さい、仲介手数料無料で取り扱えるかお答えします。
新築一戸建ては仲介手数料無料で仲介いたします。アットホーム・SUUMO等の掲載物件、他業者様の現地販売物件等、気になるお家が仲介手数料無料になるかお気軽にお問合せください。LINEで友だち追加して頂くとLINEで返信いたします。売却のご相談も承ります。
《前の記事 次の記事》