•固定資産税
固定資産税は、毎年1月1日(賦課期日)現在の土地・家屋および償却資産(これらを固定資産と言います)の所有者に対し、固定資産の価格をもとに算定される税額をその固定資産の所在する市町村が課税する税金です。
•都市計画税
都市計画税とは、原則として市街化区域内の「土地・家屋(償却資産を除く)」を所有している者に課税される「地方税のうちの市町村税」のことで、納付された税金は「公園・道路・下水道などの都市計画事業・土地区画整理事業など」に充てられる目的税です。
•仲介手数料
戸建、マンションともに物件を売買すると不動産業者に、成約価格(消費税を含まない価格)に応じた手数料を支払います。
宅地建物取引業法の「報酬額の規制」により決められており正確には下記の通りです。
①売買代金が200万円以下は【成約価格の5,5%】
②売買代金が200万円超400万円以下は【成約価格の4,4%】
③売買価格が400万円以上の時は【成約価格の3,3%】
物件価格400万円以上の仲介手数料は「売買価格×3%+6万円」×110%(消費税)で計算できます。
•登録免許税
土地・家・マンションなどを売買したときには、自分の権利を明らかにする為、所有権の保存登記・移転登記などをします。
または、銀行等からお金を借りる場合にも、抵当権、根抵当権の設定登記をする事になります。
登記をするときに「登録免許税」という税金がかかります。
それでは、実際に家を購入する場合を見てみましょう。