· 

実家が空き家になる前にご相談

空き家をどうしますか?
空き家をどうしますか?

私の実家が空き家になった

私は埼玉県に住んでいますが、北海道の札幌市で生まれ育ちました。

札幌の両親は高齢者施設で暮らしており、実家は空き家となっています。

 施設に入居する前に実家の片づけをしに行きました。家財道具を処分し今後のことは施設と提携している大手の不動産会社にお願いするということになりました。

売却すると聞いていましたが、空き家のままのようです。

 

人が住まない家はあっと言う間に朽ち果ててしまいます。夏は雑草が生えますし北海道の冬は雪が積もりますから、除雪をしなければなりません。

 

戻る家が無くなることに踏ん切りがつかない気持ちはわかります。

空き家の相談承ります

実家が空き家になったことから、空き家で困っている方が沢山いることに気が付きました。

売る、貸すのご相談はもちろん、空き家の管理も承っています。

元気な親御さんが、突然ボケてしまうことはよくあります。

ボケてしまうと司法書士さんは手続きができず、売れなくなってしまいます。

頭のハッキリしているうちに、今後はどうするのかを決めておくことが大事です。

空き家問題は、不動産屋の私でも中々思うように進みません。

一般の方は知らないことばかりで本当に大変です。

空き家の相談承ります。
空き家の相談承ります

空き家用の火災保険をご存じですか?

今まで加入していた火災保険は空き家に対応しなくなってしまいます。

瓦が落ちて通行人にケガさせてしまった。
漏電や放火で火災が発生した等のトラブルに対応する保険があります。

当店は損害保険代理店です、保険もお気軽にご相談ください。

《この記事を書いた人》

桜コンサルティング代表 菅 弘之 

宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー(二級FP技能士)

メール・LINEでいつでもお問合せ下さい

埼玉県の不動産屋です。わかりにくいことをわかりやすく、安心安全な不動産取引を実現します。「買いたい」「売りたい」いずれもご相談ください。

新築一戸建ては仲介手数料無料でOK。アットホーム・SUUMO等の掲載物件、他業者様の現地販売物件等、お気軽にお問合せ下さい。

友だち追加

メールはコチラから

メモ: * は入力必須項目です