
住民票がコンビニで取れる、確定申告も簡単に
住宅ローンを組む時は、住民票・印鑑証明・課税証明書が必要となります。
マイナンバーカードがあればコンビニで各種証明書が取れます。
仕事を休んで平日の昼間に役所に行かずにすみます。
住宅購入後も、すまい給付金申請の住民票を取ったり、マイナンバーカードがあるととても便利です。
住宅ローン控除の申請は、初年度確定申告が必要です、
スマホで申告出来ますが、パソコンとカードリーダーを使う方が断然作業がしやすいです。
また、補助金や給付金の申請等ネット申請が主流になってきますので取得しておきましょう。
因みに、住宅ローンを組む際には印鑑証明が必要となります、まだお持ちでない方は印鑑登録をしておきましょう。
写真付きの本人確認書類が無料で作れます
運転免許証、パスポート等写真付きの本人確認書類は取得するのにそれなりの費用が掛かります。
マイナンバーカードはスマホで手軽に申請でき、無料で「写真付き本人確認書類」が作れます。
住宅購入は何度も本人確認をされますので運転免許証をお持ちでない方は申請取得しておきましょう。
マイナポイントが半年延長になりました
マイナンバー普及のために政府が取り組んでいるマイナポイント
マイナポイントの期間が半年延長になりました。2021年の3月末までにマイナンバーカードを申請した方はマイナポイント対象になります。カード受け取り後マイナポイントに申込み9月までにチャージをすると5000円分のポイントがもらえます。
《この記事を書いた人》
桜コンサルティング代表 菅 弘之
宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー(二級ファイナンシャル技能士)
気になる物件はLINEでいつでもお問合せ下さい、購入見積もり返信中!
住宅は、一生に一度の大きなお買い物。安心安全かつお安く買う方法をご提案!家を買おうかなと思ったらお気軽にご相談ください。
新築一戸建ては仲介手数料無料でご紹介しています。アットホーム・SUUMO等の掲載物件、他業者様の現地販売物件等、お気軽にお問合せ下さい。