· 

【令和4年改正】中古住宅の住宅ローン控除対象物件が増えたこと

住宅ローン控除令和4年中古住宅
住宅ローン控除が受けられる中古住宅が増えた

築年数が20年も緩和され、対象物件が増えました

令和4年改正は「築年数の条件が緩やかになったこと」がポイント。昨年までは木造は築20年、鉄筋コンクリートは築25年までで、

それより古い物件は「耐震基準適合証明書」「既存住宅性能評価書(耐震等級1以上)」または「既存住宅売買瑕疵保険加入」のいずれかで、耐震基準に適合していることを証明しなければなりませんでした。

改正後は「新耐震基準に適合」していればよいので、1982年以降の建物であれば殆どの家屋が対象となります。

今年は2022年ですから、築40年の木造住宅が「住宅ローン控除」の対象となり、なんと20年も緩和されたことになります。

木造戸建てはもちろん、沢山ある「平成元年物のマンション」も対象になります。

気になる控除額を試算してみます

中古住宅の住宅ローン控除は、①期間が10年以上の住宅ローンを借入②ローン残高の上限は2000万円が基本です。

10年間、2000万円、0.7%で試算すると、年間14万円となり、最大で140万円の住宅ローン控除が受けられることになります。

物件が「長期優良住宅・低炭素住宅、ZEH水準省エネ住宅、省エネ基準適合住宅」ならばローン残高の上限が3,000万円となり、年間21万円が10年間で、最大210万円の控除がうけられます。

《この記事を書いた人》

桜コンサルティング 不動産FP 菅 弘之 

宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー(二級ファイナンシャルプランニング技能士)

気になる物件はLINEでいつでもお問合せ下さい、購入見積もり返信中!

住宅は、一生に一度の大きなお買い物。安心安全かつお安く買う方法をご提案!家を買おうかなと思ったらお気軽にご相談ください。

新築一戸建ては仲介手数料無料でご紹介しています。アットホーム・SUUMO等の掲載物件、他業者様の現地販売物件等、お気軽にお問合せ下さい。

友だち追加

メールはコチラから

メモ: * は入力必須項目です